セコマ美味しい

セイコーマート(セコマ)で売っているものをご紹介していきます。現在セコマで23,304円分使いました。

本ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

【番外編】セイコーマートクラブの割引率がタイムマシーンすぎる

お疲れ様です。

セコマ美味しい( @secomaoishii )です。

 

 

ドン引き

セイコーマートクラブに入会して、セコマのアプリをダウンロードすると、アプリ経由でこんなに割引がある。

……こんなに割り引いてくれるの?

なんかセコマだけ、時が10年以上前のまま止まっていない?もしくはデフレが続いた世界線?割り引きされすぎてドン引きなんですけど……。

なお、入会費と年会費は無料である。繰り返す。無料である。

 

作り方が、ちょっと懐かしい

そんなセイコーマートクラブに入会するには、まず店員さんに頼んで「ぺコマカード」というカードを発行してもらう必要がある。

今時現物のポイントカードを作るって、ちょっと懐かしい。

流れとしては次の通りだ。

レジに行き、店員さんにぺコマカードを作りたい旨を伝える。

→ポイントカードと申込案内を受け取る。

→その場で申し込むor家に帰ってWebで申し込む。

→あとはアプリをダウンロードし、ぺコマカードと紐づけをすれば完了!

 

ぺコマカードを作る際、その場申し込みorWeb申し込みのどちらがよいか、店員さんに聞かれるだろうが、基本的にWeb申し込みがおすすめだ。

どうせ申し込んだ後でアプリをダウンロードし、紐づけをしなければクーポンを見られないので、家でゆっくりやったほうがよい。申込案内を見ながらやれば問題なくできるはずだ。

 

使い方はごく普通。楽しいキャンペーンもあるぞ!

当然ポイントカードなので、お買い物をすればポイントが貯まる。基本的には会計時にぺコマカードを提示するか、セイコーマートアプリを立ち上げて提示すればよい。

この辺りは、ごく普通のポイントカードやアプリの使い方と変わらない。

 

ただ、さすがセイコーマート。ただのポイントカードやアプリでは終わらない。アプリだと、タイミングによっては「セコマブランドの商品を一定数買うと、さらに商品が1個もらえる」というようなキャンペーンもあったりする。スタンプラリーチックで楽しいぞ。

 

お前も鬼にならないか?

というわけで、身近にセイコーマートがあるけれどまだ持っていない人は、ぜひセイコーマートクラブに入会してみてほしい。

北海道に住んでいない人は、セイコーマートのペコマカード自体が一種のお土産になるのではと思う。当然、関東に展開しているセイコーマートでもこのカードは使えるので、筆者のように普段関東の店舗を利用している人でも安心だ。

 

ちなみにペコマカードは、セイコーマート以外でも、ハセガワストアやタイエー(それぞれ函館・根室を中心に展開する、セコマグループのコンビニ)で使えるぞ!

つまり、どこへ行ってもセコマとその仲間たちを摂取しまくることが可能なわけだ。数多の人間を食らってきた上弦の鬼もびっくりの、セコマの鬼になれること間違いなし!君も鬼になろう。

 

▼暑くなってきたのでアイスを食べよう