セコマ美味しい

セイコーマート(セコマ)で売っているものをご紹介していきます。現在セコマで23,304円分使いました。

本ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

セコマ【烏龍茶】ポリフェノール感強め。お食事には最適かも

お疲れ様です。

セコマ美味しい( @secomaoishii )です。

 

 

パッケージの妙

カラーリングはサントリーの烏龍茶と同系列なのに、なんだろうこのセコマの烏龍茶の絶妙なローカル感は。フォントの問題か?それぞれの文字サイズの問題か?

 

まずこれが、筆者の思い浮かべるサントリー烏龍茶のパッケージ。


 

で、こっちがセコマの烏龍茶のパッケージ。

とにかく絶妙なローカル感もしくはプライベートブランド感を出しているのだ。

いや、まあ実際プライベートブランドなので正しいっちゃ正しいけどさ。

 

香りはフツーの烏龍茶

セコマの烏龍茶って、340gなのですね。この手の缶のサイズの飲料って、全般的に350mlだと思っていたよ……。……それとも、もしかして筆者の気づかぬうち減った?

香りはというと、サントリー烏龍茶よりはセコマのほうが少しだけ弱めかも。もともと烏龍茶自体、そこまで香りの強い飲み物ではないので、正直そこまで違いは判らない。

 

ポリフェノール摂取している感強め

冷やした状態でグラスに注いでみると、色合いもサントリー烏龍茶よりセコマのほうが若干薄いかも。

全体的な味は、烏龍茶としてはやや薄口。パッケージにも書いてある通り「北海道の純水使用」を売りにしているからか?

ただし後味に残る烏龍茶特有の渋みは、サントリー烏龍茶と比べてもセコマのほうが強いかも。「烏龍茶ポリフェノール」と、そこそこ大きくパッケージに書いてあるだけはある。

 

ちなみにマグカップに移して少し温めてみたが、やはり薄口な味は変わらず。ただし渋みはかなり軽減された。

まあ総合すると、普通に烏龍茶。むしろ烏龍茶じゃなきゃ困る。

 

もしかして、この渋みはセコマの巧妙な罠では?(妄言)

ぶっちゃけ、サントリーの烏龍茶と比べてセコマの烏龍茶の何がいいのと言われたら、あまり思いつかない。

特段こだわりがなければ、セコマに買い物に行った時、先に目に入ったほうををぱっと手に取ればよいのではという感じ。

 

ただ、この渋みひいては烏龍茶の「油すっきり流してくれている」感でいくと、HOT CHEFのかつ丼あたりと相性はばっちりだろう。

そう考えると、これはセコマの戦略なのかもしれない(憶測の極致)。何しろ税込106で安いし。

 

セコマ入店→HOT CHEFのかつ丼を手に取る→何か飲み物を→食事にちょうどよい340gというサイズ感かつお安い烏龍茶。かつ丼のカロリーも0にしてくれそう(?)→ついで買い

というセコマの巧妙な罠なわけだ(憶測を超えて妄言の領域)。

 

まあ、とはいえセコマであっても普通の烏龍茶なので、飲みたくなったらぱっと買うような感じだ。缶なので、夏はペットボトルより冷え冷え率高めだし。

現場からは以上です。

 

▼飲んでみたい方はどうぞ。