セコマ美味しい

セイコーマート(セコマ)で売っているものをご紹介していきます。現在セコマで23,304円分使いました。

本ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

セコマ【ピリ辛!韓国風わかめナムル】なぜか付け合わせの蒸し鶏に感動する

お疲れ様です。

セコマ美味しい( @secomaoishii )です。

 

 

少々意外な組み合わせ

韓国風かつ海藻系とくれば海苔だが、少々意外な「ピリ辛!韓国風わかめナムル」。韓国風・わかめ・ナムルの全ての組み合わせがありそうでなかったので、買ってみた。

 

きゅうりの浅漬け?

開封した際の香りの構成は、わかめ8:酢1:ごま油1くらいの感じ。香りを総合してすごく分かりやすく言うと、きゅうりの浅漬けっぽい香り。まあたしかにきゅうりも入っているけどさ。

ちなみに重量は、見事に図り忘れた。まあ50g前後じゃね(テキトー)。

 

蒸し鶏に感動する

基本的にはわかめナムル部分は、わかめ+塩味+ごま油のあとに、ピリ辛ピリ辛なのでめちゃくちゃ辛いというわけではないものの、少し後を引く辛さだ。

一方の蒸し鶏は、薄い塩味。そして何より、胸肉なのにすごくしっとりしている。わかめナムル部分より、こっちのほうが正直感動した。

ちなみにわかめナムルと蒸し鶏を両方いっぺんに食べてみると、やや塩味が勝って筆者的には少々しょっぱい。わかめナムルと蒸し鶏はそれぞれ食べたほうが、この「ピリ辛!韓国風わかめナムル」は楽しめそうだ。

 

韓国風というよりは

全体的な味としては、韓国風わかめナムルというより、中華風わかめサラダ。韓国風と中華風の分水嶺は、おそらくごま油の香りと酢の酸味の割合だろう。今回は筆者的にやや酢の酸味が勝っている気がしたので、韓国風というよりは中華風っぽいと感じた。

ただ、わかめがしっかり入っており、かつ筆者としてもこの量のわかめを食べたのは久しぶりかも。健康になれそうだ(個人の感想です)。

 

わかめ。それは可能性。

 

▼わかめ摂取したい方はどうぞ