お疲れ様です。
セコマ美味しい( @secomaoishii )です。
何が始まるんです?
セコマ・YOUR SWEETS・北海道豊富町産バターの三拍子が揃った時点で、もう確定演出の予感しかしなかった。しかも「レモンケーキ」の名の通り、今回はそれにレモンが加わるという状況だ。セコマの商品における果物への執念を考えると、まさに魑魅魍魎もしくは大乱闘スマッシュブラザーズ。
食べた瞬間バターとレモンによる暴力的セッションが繰り広げられ、第三次世界大戦へ突入──そう確信していた。
バターが意外と主張してこない?(セコマにしては)
開封してみると、レモンとホワイトチョコの香り。香りでいえばレモンのほうがやや強めか。
一方でバターの香りはしない。どうした豊富町産バター?めずらしくおとなしいぞ。ホワイトチョコでコーティングされているからか?
なお、レモンケーキの重量は41.9gとそこまで重たくない。サイズ感も手のひらにすっぽり収まるくらいだ。
第三次世界大戦は回避された
肝心の味はというと、まず香りに対し思ったほどレモンの強烈な味はしない。たしかにレモンの香りが鼻を抜けるものの、オーソドックスなパウンドケーキといった趣きだ。
味の順番でいえば、ホワイトチョコの味→パウンドケーキの味→最後にレモンが少し追いかけてくるというところか。
総じてレモン風のケーキという感想だ。
あれ?セコマにしては随分とおとなしいぞ。
ならばバターはというと、こっちも全然主張してこない。いつもなら、暴力的バターの強烈なパンチがくるのに。あくまで生地をパサつかせない役割に徹している感じ。
もしかしてあれか?レモンとバターがぶつかり合って、奇跡的に中和されたとか?
まあレモンもバターもたしか酸性だったはずなので、厳密には中和じゃないけど。
総じて、よくいえば万人向け。悪くいえば無難。
休日に遭遇した学級委員長
なんというか、休みの日にたまたま街中で会った学級委員長が、やや派手めなジャケットを私服で着ていたくらいの感じだろうか。ただ、派手めといっても奇抜なデザインというわけでなく、王道のデザインだけどビビットな色合いという塩梅。
もちろん学級委員長なので、当然人当たりはよい。
あ、断りを入れておくと、セコマのYOUR SWEETSなので、味は当然美味しかったです。税込117円とお手頃だし。ただ、セコマのいつもの路線でいくと意外と普通だったというところ。
いや、まあ世間一般の普通はこのくらいなんだけどさ。セコマの日常は世間の非日常。
めちゃくちゃ話題になるような感じではないけれど、何でもない日のちょっとしたおやつというポジションにちょうどいいかも。
気が向いたら、手に取ってみてほしい。
▼みんな大好きヤマザキからも出てるよ
|