セコマ美味しい

セイコーマート(セコマ)で売っているものをご紹介していきます。現在セコマで8,291円分使いました。

本ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

【革命】北海道いちごソフトが、果物のいちごそのまんま

お疲れ様です。

セコマ美味しい( @secomaoishii )です。

 

あ……ありのまま今起こったことを話すぜ!

おれはセイコーマートの「北海道いちごソフト」を食べていたと思ったら、いつのまにか栗山町産いちごを食べていた。

な……何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった……頭がどうにかなりそうだった……。

 

香料だとか甘味料だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ……。

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……。

 

あの「5%」は、おれたちを油断させるための「罠」だったッ!

以前紹介した「北海道メロンソフト」の果汁は8%。それに対し「北海道いちごソフト」は果汁5%。

当然北海道メロンソフトより、果汁感は少ないと感じるだろう。

誰だってそー思う。おれだってそー思う。

 

実際、一口食べたとき最初に感じた味は、間違いなくいちごミルク味だった。よく自販機なんかでも売っている、誰しもが一度は飲んだことのあるであろう、あのいちごミルクの味だ。

 

だがやつは、その能力を隠していたんだッ!

いちごミルク味が通りすぎたあと、次に感じた味はいちごジャムの味だ。誰しもが一度はパンに塗って食べたことのあるであろう、あのいちごジャムの味だ。

 

そしてそれだけではなかった!

いちごジャムの味が通り過ぎた後に感じるみずみずしい風味ッ!口の中に残る水分感ッ!

それはもう純粋にいちごッ!圧倒的いちごッ!今まで食べてきたいちご味のアイスに、「果物そのまんまのいちご」を感じたことはなかったッ!

何なのだッ!?こいつはァァァァァ!?

 

これがセイコーマートの能力ッ!

筆者はセイコーマートの商品に限らず、いちごアイスやいちごソフトが好きだ。

だが今までこの手のアイスやソフトクリームで、いちご風味やいちごジャムのような味を感じたことはあっても、果物としてのいちごそのものをアイスやソフトクリームから感じたことはなかった。

 

だがセイコーマートの北海道いちごソフトは違う。

あの風味と口の中に残るみずみずしさ、そして果物のいちごをかじったとき口の中にあふれる水分感は、ソフトクリームでありながら完全に果物のいちごのそれであった。

 

一口でいちごミルク味→いちごジャム味→そのまんまいちごを味わえるこの衝撃は、まさしく爆弾……キラークイーンバイツァ・ダストだよ。

 

こいつァはセイコーマートのソフトクリームの裏番長だ

ちなみにお値段は、メロンソフトと同じ税込227円だ。サイズ感も全く同じ(つまりでかい!)。コーンの感じも全く同じだったので、気になる人は過去の記事を確認してみてほしい。

 

正直言って、大人になっていちごソフトでここまで衝撃を受けるとは思わなかった。メロンソフトがエースだとしたら、このいちごソフトは裏番長。

とにもかくにも感動するレベルなので、見つけ次第確保すべし。

グレートですよこいつはァ!

 

▼取り急ぎいちごを摂取したい方はぜひ!